このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

投票日に投票に行けないときは?

最終更新日:2014年12月19日


期日前投票制度をご利用ください。

投票日に仕事や旅行、その他用事や予定があり、投票所に行くことができない見込みの方は事前に投票することができます。
お手元に入場券(投票案内はがき)が届いていたらお持ちください。
印鑑、身分証明等は必要ありません。

期日前投票の期間

選挙によって異なりますので函南町選挙管理委員会に確認してください。

函南町選挙管理委員会
電話:055-979-8103

期日前投票所

函南町役場1階町民ホール

期日前投票の時間

午前8時30分から午後8時まで

期日前投票ができるのは

投票日の当日に、仕事や学校、旅行、冠婚葬祭などで投票所へ行くことができない方

期日前投票の手順

  1. 期日前投票所にて「宣誓書及び投票用紙請求書」を記載します。
  2. 入場券と「宣誓書及び投票用紙請求書」を受付へ提出します。
  3. 係員が選挙人名簿と照合した後、投票用紙をお渡しします。
  4. 記載台で投票用紙に記載します。
  5. 投票箱に投函します。

従来の不在者投票は

従来、役場で行っていた不在者投票は、期日前投票に移行します。
(ただし、期日前投票をする時点で20歳になっていない方は不在者投票となります。)
選挙人名簿登録地以外の場所での不在者投票(病院・老人ホーム等の指定施設、船舶及び他の市町村選挙管理委員会での不在者投票)については、「不在者投票制度」として存続します。


詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。総務省のホームページ(外部サイト)をご覧ください。

お問い合わせ先

函南町役場 総務部 総務課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8102
ファックス番号:055-978-1197

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る