平成27年12月定例会
最終更新日:2015年11月20日
順序 |
質問者 |
質問件名 |
時間 |
---|---|---|---|
1 |
米山祐和 |
1.平成28年度予算編成方針について |
60分 |
2 |
山中英昭 |
1.まち・ひと・しごと創生総合戦略 |
60分 |
3 |
1.動物愛護に関する取り組みは |
60分 |
|
4 |
日吉智 |
1.函南町の教育政策について |
50分 |
5 |
市川政明 |
1.災害時等の一時避難場所としてのマンションの活用について |
40分 |
6 |
中野博 |
1.狩野川流域の災害対策の進捗状況は |
50分 |
7 |
長澤務 |
1.町内の創業者支援について |
40分 |
8 |
加藤常夫 |
1.東駿河湾環状道路の開通効果によるまちづくりについて |
40分 |
9 |
土屋学 |
1.台風18号から得た、更なる防災減災対策の充実について |
40分 |
10 |
鈴木晴範 |
1.観音橋供用後の周辺交通安全対策 |
50分 |
11 |
塚平育世 |
1.就学援助の拡充を |
60分 |
12 | 大庭桃子 | 1.学童保育の充実を |
60分 |
13 |
植松和子 |
1.地域包括ケアシステムの構築について |
40分 |
一般質問は12月1日、12月2日の2日間で行われます。
(1日は通告順の1番~6番、2日は7番~13番の議員の一般質問が行われます。)
お問い合わせ先
函南町役場 議会事務局
〒419-0192
静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8122
ファックス番号:055-979-8151
