
令和5年度広報かんなみ9月号
内容 |
ページ |
表紙(PDF:506KB) |
1 |
函南町町制施行60周年記念式典・講演会(PDF:453KB)
|
2,3 |
夏休みわくわくまつり かんなみフェスティバル(PDF:1,059KB)
|
4,5 |
9月20日~26日は動物愛護週間(PDF:556KB)
|
6,7 |
下水道を知る~次の時代へ豊かな環境を残すために~(PDF:727KB)
|
8,9 |
令和6年度保育園などの入園申込み(PDF:452KB)
|
10,11 |
(お知らせ)新型コロナウイルスワクチン追加接種(令和5年秋開始接種) (お知らせ)高齢者インフルエンザ予防接種の費用を一部助成 (お知らせ)フリーマーケット開催と出店者募集について (お知らせ)里親になりませんか~10月は里親月間です~(PDF:440KB) |
12,13 |
(お知らせ)かんなみプレミアム商品券2023 (お知らせ)伊豆縦貫道「夜間通行止め」のお知らせ (お知らせ)函南音楽会~チャリティーコンサート~ (お知らせ)第38回函南町ふれあい広場 (お知らせ)田農マーケット(PDF:532KB) |
14,15 |
(お知らせ)こども医療費受給者証の更新 (お知らせ)マイナポイントの申込みについて (お知らせ)環境美化啓発ポスター優秀作品を展示 (募集)巡回交通事故相談 (募集)函南町デイサービスセンターの指定管理者 (募集)令和6年度函南町新規採用職員募集(3次募集)(PDF:531KB)
|
16,17 |
(募集)かんなみ読書週間 (募集)「仏の里ボランティアガイド」養成講座 (募集)第7回グラウンドゴルフ大会 (募集)第6回ノルディック・ウォーク教室(PDF:408KB)
|
18,19 |
(募集)第4回チャレンジ大学 (募集)令和5年度家族による家族学習会 (募集)生涯健康サイエンスフェスin静岡県立大学2023 (募集)家庭教育支援講演会 (募集)子どもの居場所づくりに興味がある人・応援したい人を募集します(PDF:432KB) |
20,21 |
(募集)令和6年度「かんなみ学びの杜講座」講師 (募集)運転ボランティア養成講座 (募集)令和6年度「かんなみ学びの杜講座」サークルや同好会の新規会員の募集案内を掲載しませんか 青信号(PDF:469KB)
|
22,23 |
函南町まるごとサポート通信 大樹立(PDF:1,969KB)
|
24,25 |
(コラム)かしこい消費者~消費生活相談員から~ (コラム)けんこうの窓~健康づくり課通信~ 団体・活動紹介、文芸散歩(PDF:631KB)
|
26,27 |
PhotoGallery お知らせページ(PDF:804KB)
|
28,29 |
お知らせページ、10月カレンダー、10月休日当番医(PDF:1,236KB)
|
30,31 |
かんなみフェスティバル内田篤人サッカー教室 表紙の説明(PDF:474KB)
|
32 |
田方広報研究会 広報紙等の共同編集
スマホ用アプリ「マチイロ」で広報かんなみを読むことができます(外部サイト)
電子ブック版Shizuoka ebooks(別ウィンドウで開きます)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ