このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

函南町の眺望地点について

最終更新日:2023年1月19日

函南町の景観

 函南町では魅力あるまちづくりを推進するため、景観法に基づき適切に制度を運用するほか、関連する計画や施策と連携を図りつつ、景観まちづくりの仕組みを構築し、総合的に景観まちづくりを進めております。
 平成4年度に「函南町都市景観形成ガイドライン」を策定し、平成29年には「景観行政団体」へ移行いたしました。また、その2年後の平成31年に「景観計画」を策定し、「景観まちづくり条例」を施行いたしました。
 景観計画の第10章の「景観まちづくりの推進方策」の3に「眺望地点の指定」に関する項目があります。富士山等の良好な眺望を確保・保全するための取組や、眺望地点としてふさわしい修景整備、また、町内外へのPRを積極的に行っていくこととしており、「景観構造に基づく富士山眺望地点」と「その他、富士山や箱根連山の良好な眺望が得られる地点」が眺望地点指定候補として示されております。
 計画において示されている眺望地点の指定候補地は21か所あり、その中から下記9か所を眺望地点として指定いたしました。
 函南町の景観は、箱根連山から狩野川周辺まで、山間地、丘陵地、平坦地が連続し、それぞれの地形特性に応じて少しずつ穏やかに変化しながら、町全域が連続的かつ一体的にまとまりのある景観を形成しております。
 それぞれの地域から様々な表情を見せる景観をお楽しみいただけます。

各眺望地点からの富士山の眺望

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

函南町役場 建設経済部 都市計画課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8117
ファックス番号:055-979-8146

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る