函南町立地適正化計画を策定しました
最終更新日:2019年7月2日
将来を見据えた魅力ある拠点整備を図るとともに、利便性が高く、安全・安心な集約連携型都市構造の構築を目指し、「函南町立地適正化計画」を策定しました。
函南町のコンパクトな市街地を維持し、都市基盤整備や土地利用規制に加えて、居住及び都市機能の誘導方策や公共交通等との連携の取組みを具体的に明示する立地適正化計画を策定することにより、将来都市構造の実現に向けた取組みを推進します。
函南町立地適正化計画 令和元年7月1日
立地適正化計画区域内における行為の届出
本計画では、医療・福祉・商業等の都市機能を誘導する「都市機能誘導区域」と、居住を誘導する「居住誘導区域」を定めています。
計画の公表日(令和元年7月1日)以降、「都市機能誘導区域」の外で誘導施設を建築する場合や、「都市機能誘導区域」内で誘導施設を休廃止する場合、「居住誘導区域」の外で一定規模以上の住宅を建築するための開発行為を行う場合は、30日前までに町へ届出が必要となります。
居住誘導区域届出書(様式第10・第11・第12)(Word:32KB)
都市機能誘導区域届出書(様式第18・第19・第20)(Word:33KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
函南町役場 建設経済部 都市計画課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8117
ファックス番号:055-979-8146
