このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

令和4年度 3歳児健康診査

最終更新日:2022年4月1日

3歳児は、日常生活が自立し、集団の中では他の児とコミュニケーションもとれるようになる時期です。また、幼児健診の最後の健診となります。お子さんの成長を確認するためにも必ずお越しください。
新型コロナウイルス感染症拡大状況により予定を一部変更する可能性があります。ご了承ください。

対象

函南町に住民登録をしている3歳児とその保護者
3歳になった翌月が対象です。対象者には個別に通知します。

日時

日程と対象者一覧表
日程 対象者
令和4年4月8日 平成31年3月生まれ
令和4年5月13日 平成31年4月生まれ
令和4年6月3日 令和元年5月生まれ
令和4年7月8日 令和元年6月生まれ
令和4年8月5日 令和元年7月生まれ

令和4年9月2日

令和元年8月生まれ
令和4年10月7日

令和元年9月生まれ

令和4年11月11日 令和元年10月生まれ
令和4年12月2日 令和元年11月生まれ
令和5年1月13日 令和元年12月生まれ
令和5年2月3日 令和2年1月生まれ
令和5年3月3日 令和2年2月生まれ

原則毎月第1金曜日
受付時間:午後1時00分から午後2時00分(時間予約制)
開始時間:午後1時30分

会場

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 3歳児健康診査問診票(必要事項を記入のうえ、お持ちください。)
  • すこやか親子21アンケート(必要事項を記入のうえ、お持ちください。)来所前に体温を記入して来てください。
  • お子さんの尿
  • 子ども用歯ブラシ、バスタオル・フェイスタオル(各1枚)(フッ素塗布希望者)

   ※事前に問診票、アンケート用紙、尿検査容器を郵送します。

内容

  • 視力検査
  • 尿検査
  • 身体計測
  • 内科診察
  • 歯科健診
  • 育児相談(保健師相談)
  • 歯科相談

希望者

  • フッ素塗布
  • 栄養相談
  • ことばの相談(言語聴覚士による相談)
  • 心理士による子育て相談

その他

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、完全予約制で実施しています。電話で予約の上、来所者全員の検温をして来所してください。
体調がすぐれない場合は次回の健診日をご予約ください。
感染症の拡大状況によってはやむを得ず健診を中止する場合があります。予約者へはご連絡します。またホームページに中止の旨掲載しますのでご確認ください。

お問い合わせ先

函南町役場 厚生部 健康づくり課(保健福祉センター内)
〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井717番地の28
電話番号:055-978-7100
ファックス番号:055-979-4599

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る