このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

介護保険サービス事業などの指導監査について

最終更新日:2023年7月25日

介護保険サービス事業などの指導監査について

福祉諸法,関係法令に照らし法令などへの適合状況を事業ごとに明らかにし,必要な助言および指導または是正の措置を講ずることにより,介護保険サービス事業の適正な運営およびサービスの質の確保ならびに利用者処遇の向上を図るため,指導および監査を行っています。

  • 介護保険法第23条(文書の提出等)市町村は,保険給付に関して必要があると認めるときは,当該保険給付を受ける者若しくは当該保険給付に係る居宅サービス等((中略)地域密着型サービス(これに相当するサービスを含む。),(中略)地域密着型介護予防サービス(これに相当するサービスを含む。)(中略)をいう。以下同じ。)を担当する者(中略)に対し,文書その他の物件の提出若しくは提出を求め,若しくは依頼し,又は当該職員に質問若しくは照会をさせることができる。(以下略)

地域密着型サービス事業の実地指導に関する様式

様式について

  • 地域密着型サービス事業者がその運営を自主的に点検するための様式です。
  • 地域密着型サービス事業などの実地指導の事前提出資料の様式を兼ねています。

ダウンロード様式

地域密着型通所介護・介護予防通所介護

認知症対応型通所介護・介護予防認知症対応型通所介護

小規模多機能型居宅介護・介護予防小規模多機能型居宅介護

認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護

居宅介護支援の実地指導に関する様式について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ先

函南町役場 厚生部 福祉課 高齢者福祉係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8126
ファックス番号:055-979-8143

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

介護保険事業者の皆さまへ

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る