このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

消防団員・女性消防団員募集中

最終更新日:2023年11月2日

「誰かのため」がかっこいい

消防団は、「自分のまちは自分で守る」という理念のもと、会社員、自営業、学生など男女問わず集まって地域の消防・防災のために活動しています。
災害から自分を守るため、大切な家族や知人を守るため、地域を守るため、消防団で一緒に活動しませんか。「誰かのため」に動ける、そんなかっこいいあなたをお待ちしています。

入団資格

  • 函南町に居住する人または町内の事業所に勤務する人
  • 年齢18歳以上45歳未満の男女
  • 志操堅固で身体強健であること

活動内容

  • 団員・・・火災予防運動、操作訓練、機械器具の点検、消防水利点検、災害活動(火災、風水害など)
  • 女性団員・・・火災予防活動、広報活動、防火・防災指導、応急手当の普及等

函南町消防団公式インスタグラム

消防団活動の様子は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。団公式インスタグラム(外部サイト)でもご覧いただけます。
団公式インスタグラムでは消防団広報部や各分団の団員が行事や訓練などの活動について投稿をしています。

入団後の待遇及び身分

  • 消防団員の身分は非常勤特別職の地方公務員です。
  • 活動に必要な制服・活動服などが貸与されます。
  • 災害活動、訓練などの参加に対して報酬が直接個人に支払われます。
  • 活動中に負傷した場合、補償制度があります。
  • 2年以上勤務し、退団する場合には退職報奨金が支給されます。
  • 職務にあたり、功労・功績があった場合、表彰制度があります。

お問い合わせ先

函南町役場 総務部 総務課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8102
ファックス番号:055-978-1197

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る