電子申請・届出について(汎用電子申請)
最終更新日:2023年6月7日
電子申請サービス
電子申請の目的
町では、函南町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例第1条に基づき、町の一機関等に係る申請、届出その他の手続等に関し、一部をインターネット等により行うことができるようにすることで、町民の利便性の向上や行政運営の簡素化及び効率化を目指しています。
電子申請サービスとは?
従来の窓口での申請や届出に加え、インターネットを通じて手続きができるサービスです。
自宅や職場などインターネットが使えるパソコンがあれば、24時間365日いつでも手続きをすることができます(システム保守による休止時間を除く)。
電子申請サービス利用上の注意点
- ガラケーでの使用は推奨されていません。
- 受付完了メールがメールで送信されることがあります。携帯電話などで受信拒否設定をしている場合は「no-reply@logoform.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
その他
令和4年4月1日よりしずおか電子申請サービスから、新しいシステムに移行しました。
汎用電子申請サービスにおける申請可能手続数
汎用電子申請サービスにおける申請可能手続き数(令和5年6月7日時点)
汎用電子申請サービスにおける申請可能手続一覧(PDF:129KB)
汎用電子申請サービスにおける申請件数
令和4年度実績 42手続き 3,075件
令和3年度実績 12手続き 1,412件
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
