蜂駆除用防護服を貸し出します
最終更新日:2019年12月6日
函南町では、蜂の巣を安全に駆除するために防護服を貸し出しています。
対象者
町内に土地、建物を所有している人または、土地、建物を使用している人
貸出しする物
蜂駆除用防護服(ハチ・ガード)一式
(ネット付きヘルメット、つなぎ服、手袋、長靴)
貸出し手続き
申請書に必要事項を記入、押印して環境衛生課へ提出してください。
配送はしませんので、環境衛生課まで取りに来てください。
貸出し期間
原則として2日以内
貸出し条件
防護服の使用は、函南町内に限ります。
貸出し規定と指導を遵守し、事故、けが人が発生しないように注意すること。
駆除等に伴う事故、破損については、すべて実施責任者が補償の責務を負うこと。
取扱いにあたっての諸注意
蜂の巣の駆除は大変危険が伴います。個人での駆除が困難と判断した場合は、無理をせず、専門業者に依頼してください。
防護服は、蜂の攻撃から身体を保護するために使用するものです。それ以外の目的には使用しないでください。
防護服使用の前に、「ハチ・ガード使用説明書」をよく読んでください。
防護服を着用すると密閉されますので大変暑く、汗をかきます。汗を吸い取るために長袖・長ズボンを着用してください。また、使用後は防護服についた汗をふきとり、乾燥させてから返却してください。
蜂の駆除についてはこちら
お問い合わせ先
函南町役場 厚生部 環境衛生課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8112
ファックス番号:055-978-3027
