更新日:2022年10月12日
庁舎からみた函南町
ふるさと納税とは
函南町のまちづくりを応援しようとする方からのご寄附を財源として様々な事業に活用し、町民の方には快適な環境で安心して暮らせるまちづくりに、函南町を訪れた皆様には喜びや安らぎを与え、魅力あるもてなしのまちづくりに役立てます。
ふるさとに貢献したい!ふるさとを応援したい!ふるさとがもっと元気になってもらいたい!という全国の皆様から善意・厚意を寄附という形にして、函南町のより良いまちづくりのために大切に使わせていただきます。
また、ふるさと納税は、地方公共団体(市町・県)に寄附した場合、個人住民税や所得税を一定限度まで控除するものです。
「ふるさと函南」のまちづくりにご支援をお願いします。
↓インターネットからの申し込み
ふるさと納税ワンストップ特例制度とは、確定申告の不要な給与所得者等がふるさと納税を行う場合、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる特例的な仕組みのことです。
特例の申請にはふるさと納税先の自治体数が5団体以内で、ふるさと納税を行う際に各ふるさと納税先の自治体に特例の適用に関する申請書を提出する必要があります。
5団体を超える自治体にふるさと納税をした方や、ふるさと納税の有無にかかわらず確定申告を行う方が、ふるさと納税に係る控除を受けるためには、これまで同様に確定申告書への記載が必要となります。
【送付先】
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
函南町建設経済部産業振興課 ふるさと納税担当 宛
さとふるから送付する寄附受領証明書と一緒に、寄附金税額控除に係る申告特例申請書類を送付しています。返信用封筒などは同封しておりません。
ご記入の上、ふるさと納税を行った翌年1月10日までに間に合うよう函南町に返送してください。
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDF:262KB)
函南町では、町にふるさと納税していただいた寄附者に対し、町の産業振興や観光振興を目的として、町の特産品やサービスを贈呈するため、返礼品を提供する事業者等を募集します。(平成30年4月1日から募集内容を変更しました。)
函南町ふるさと納税返礼品協力事業者募集要項(PDF:216KB)
ふるさと納税の受付サイトを偽装した、偽サイトの存在が確認されています。
寄附をしても税の控除が受けられない、返礼品が届かないといった被害だけでなく、氏名や住所、クレジットカード情報などが不正に取得される可能性も考えられます。
ふるさと納税の寄附をお考えの際は、十分にご注意ください。
地方創生の取り組みをさらに加速させていくためには、地方公共団体が民間資金を活用して地方版総合戦略に基づく事業を積極的に実施していく必要があります。そのため、地方公共団体が行う地方創生事業に対する法人の寄附を促す制度を増設しました。
地方公共団体による地方創生のプロジェクトに対して寄附をした企業に税額控除の措置を行います(PDF:422KB)
企業版ふるさと納税は、函南町企画財政課にお問い合わせください。
電話番号:055-979-8101
函南町役場 建設経済部 産業振興課 商工労政係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8114
ファックス:055-978-3027
この担当課にメールを送る