このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

天然記念物(国指定)

最終更新日:2019年7月1日

丹那断層

箱根芦ノ湖から伊豆市修善寺まで続く長さ約30キロメートルの丹那断層帯の代表的な断層で、周辺には近接して7つの断層が知られています。
東京大学地震研究所の発掘調査によって、過去6000年から7000年の間に小さな活動も含めて9回の断層活動があり、その中には『続日本後紀(しょくにほんこうき)』に記録が残る、承和(じょうわ)八年(西暦841年)の伊豆国大地震の震源が丹那断層であることもわかってきました。
断層は約700年から1000年の周期で定期的に活動する活断層(かつだんそう)で、昭和5年の活動により北伊豆地震が発生しました。指定地には、石組のゴミ捨場・水路・石垣があり、これらのほぼ真ん中を断層が通っているため、地上の目印となり水平の横ズレ(約2.6メートル)が良くわかります。
トイレを併設した休息所には丹那断層の解説や図解板、北伊豆地震の被害状況などの写真パネルなども展示しています。


指定地周辺一帯を整備し断層公園として公開している丹那断層


トイレを併設した休息所

注意事項

  • 公園内は全面禁煙です。

お問い合わせ先

函南町教育委員会 生涯学習課
〒419-0122 静岡県田方郡函南町上沢81番地
電話番号:055-979-1733
ファックス番号:055-979-1744

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る