このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

登録記念物

最終更新日:2022年12月20日

名勝地関係

十国峠(日金山)

十国峠
十国峠から望む富士山

十国峠は湯ヶ島火山の一部(活動時期約40万年前から20万年前)で、標高765m、伊豆半島と同じ湯ヶ島層群(1,500万年前から1,000万年前)の上に、箱根の火山活動起源の溶岩流が重複堆積し、箱根外輪山を形成する安山岩が広く分布しています。山頂は強い季節風の影響から、ハコネダケ・アズマササ・ミヤマクマザサなどのササ類と、風衝低木林であるハンノキ・アセビが広く分布しています。
鎌倉時代には伊豆山権現・箱根権現・三島明神の三社を巡る「二所詣」が整備されています。また、中世以前より修験霊場の要衝であり、現在も彼岸には多くの参詣者が訪れる霊場として知られています。頂上からの展望は江戸時代後期から多くの絵画の題材となっており、十国峠は現在でも当時の景観をとどめています。

お問い合わせ先

函南町教育委員会 生涯学習課
〒419-0122 静岡県田方郡函南町上沢81番地
電話番号:055-979-1733
ファックス番号:055-979-1744

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る