平成28年12月定例会
最終更新日:2016年11月25日
順序 |
質問者 |
質問件名 |
時間 |
---|---|---|---|
1 |
馬籠正明 |
1.町立図書館の現状と今後 |
60分 |
2 |
土屋学 |
1.児童虐待への対策と発達障がい児の成人期までの支援について |
60分 |
3 |
山中英昭 |
1.地域力の向上 |
60分 |
4 |
市川政明 |
1.市街化調整区域の現状と課題 |
40分 |
5 |
石川正洋 |
1.被災地支援をどのように活かすか |
50分 |
6 |
日吉智 |
1.函南町教育推進に向けて |
50分 |
7 |
廣田直美 |
1.国民健康保険の広域化について |
40分 |
8 |
高橋好彦 |
1.「スポーツのまち函南」宣言について |
50分 |
9 |
大庭桃子 |
1.函南の森林(もり)づくりについて |
60分 |
10 |
塚平育世 |
1.健康づくりは行政と地域の共同で |
60分 |
11 |
加藤常夫 |
1.第6次函南町総合計画と平成29年度予算編成方針について |
60分 |
一般質問は12月6日、12月7日の2日間で行われます。
(6日は通告順の1番~6番、7日は7番~11番の議員の一般質問が行われます。)
お問い合わせ先
函南町役場 議会事務局
〒419-0192
静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8122
ファックス番号:055-979-8151
