函南町一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(中間見直し)
最終更新日:2022年8月4日
策定の背景
一般廃棄物(ごみ)処理基本計画は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第6条第1項及び第2項に定める計画であり、函南町における廃棄物に関する諸問題に対して生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図ることを目的に平成29年4月に策定しました。
函南町から排出されるごみは、本計画に沿って、減量化や適正な処理・処分を進めています。なかでも、循環型社会構築のための理念である「発生抑制(Reduce)」「再使用(Reuse)「再生利用(Recycle)」の3Rを基本とし、ごみ発生量の削減をごみ処理事業における最優先課題として取り組んでいます。
本計画を策定してから5年が経過し、国や県が「環境と経済が好循環する持続可能な循環型社会の形成」を目指している中、函南町においても町民・事業者・行政が協働して「循環型社会の形成」を目指すために、ごみの減量目標等の達成状況や施策の実施状況を評価し、計画の見直しを行いました。
函南町一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(中間見直し)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
函南町役場 厚生部 環境衛生課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8112
ファックス番号:055-978-3027
