令和2年度広報かんなみ8月号
内容 |
ページ |
表紙(PDF:569KB) |
1 |
(特集)国勢調査始まります(PDF:488KB) |
2,3 |
(特集)国勢調査始まります(PDF:495KB) |
4,5 |
地域で支えよう認知症(PDF:352KB) |
6,7 |
(お知らせ)新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA}をご利用ください (お知らせ)要介護者家族介護手当・要介護者家族介護慰労金を支給します (お知らせ)敬老祝い金を配布します (お知らせ)雨水浸透施設・雨水貯留施設設置費の補助 (お知らせ)重度障害者(児)医療費助成金受給者証の更新 (お知らせ)地球温暖化アプリ「クルポ」にご参加ください(PDF:559KB)
|
8,9 |
(お知らせ)10月から蛍光灯など拠点回収ゴミの回収方法が変わります (お知らせ)函南町成人式のご案内 (お知らせ)高次脳機能障害医療等総合相談会 (お知らせ)無料経営相談会 (お知らせ)空き家の無料相談会 (募集)町立幼稚園会計年度任用職員(PDF:623KB)
|
10,11 |
(募集)みんなでつくるコミュニティ農園ときどきファーム (募集)チャレンジ大学 (募集)第52回函南町文化祭展示部門の作品募集 (募集)令和3年町民カレンダーへの掲載写真 (募集)町ホームページバナー広告(PDF:420KB) |
12,13 |
青信号、団体・活動紹介、文芸散歩(PDF:516KB) |
14,15 |
PhotoGallery、お知らせページ(PDF:788KB) |
16,17 |
お知らせページ、9月カレンダー、9月休日当番医(PDF:1,220KB)
|
18,19 |
キラキラすまいる、表紙の説明(PDF:537KB) |
20 |
田方広報研究会 広報紙等の共同編集
スマホ用アプリ「マチイロ」で広報かんなみを読むことができます(外部サイト)
電子ブック版Shizuoka ebooks(別ウィンドウで開きます)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ