このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
人と自然が調和するまち 函南町
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • 携帯サイト
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 文化・スポーツ
  • 健康・福祉・医療
  • 観光・イベント
  • 行政情報
  • 公共施設のご案内
サイトメニューここまで

本文ここから

「かんなみプレミアム商品券2023」を販売します

最終更新日:2023年5月26日

エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている町民に対して、消費の下支え等を通じた町民の生活を支援する目的として、プレミアム率100%の「かんなみプレミアム商品券2023」を販売いたします。
「かんなみプレミアム商品券2023」は、町内の登録店舗・事業者でご利用いただけます。
世帯主の皆様に、世帯員分の「かんなみプレミアム商品券2023購入引換券」を送付させていただきますので、ぜひご活用いただきますようお願いいたします。

かんなみプレミアム商品券の概要

販売

販売期間

令和5年8月1日(火)~令和5年11月30日(木) (1人1冊)
一次販売だけで二次販売は実施しません。

購入できる人

町内に住民登録がある人
産業振興課から世帯主様に世帯員分の購入引換券を郵送します。(7月下旬予定)

購入単位

1冊3,000円(6,000円分の商品券・プレミアム率100%)
(内訳)
共通券 500円券×6枚
専用券 500円券×6枚(中小店のみ利用可能)  

・7月中に送付される「かんなみプレミアム商品券2023購入引換券」を忘れずにお持ちいただき、そのまま販売場所にご提示してください。
・商品券は、「かんなみプレミアム商品券2023購入引換券」が届いたすべての方が購入できるようになっています。
先着順ではありませんので、販売初日に集中しないよう分散での購入にご協力をお願いいたします。

商品券の販売場所 現在調整中です。詳しくは函南町商工会HPでご確認ください。

(参考)令和4年度プレミアム付商品券販売場所

販売場所

住所 販売時間
三島信用金庫 函南支店 大土肥112-1 平日午前9時から午後3時まで
函南西支店 間宮492-2

平日午前9時から午後3時まで

JAふじ伊豆農協 函南支店 大土肥50

平日午前9時から午後3時まで

仁田支店 仁田181-1

平日午前9時から午後3時まで

郵便局
伊豆仁田駅前郵便局 間宮589-15

平日午前9時から午後5時まで

函南駅前郵便局 平井10-19

平日午前9時から午後5時まで

三島大場郵便局 三島市大場44

平日午前9時から午後5時まで

函南郵便局 平井832-75

平日午前9時から午後6時まで

その他

酪農王国株式会社オラッチェ        

丹那349-1

店舗営業時間内
(詳細は酪農王国株式会社オラッチェHP等でご確認ください。)  

セブン-イレブン    

函南柏谷店
函南平井店
函南中央店
道の駅伊豆ゲートウェイ函南店          
南箱根ダイヤランド店

平井717-16
平井600-2
間宮439-1        
塚本887-1
平井1740-227

午前9時から午後8時まで

使用期間

令和5年8月1日(火)~令和5年11月30日(木)
使用できる店舗などは購入引換券に購入店舗リストを同封しますが、最新の情報は、函南町商工会ホームページ等をご確認ください。

問合先

函南町商工会(978-3995)
(https://kannamisci.jp)

お問い合わせ先

函南町役場 建設経済部 産業振興課 商工労政係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8114
ファックス番号:055-978-3027

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

函南町役場

〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話:055-978-2250(代表)
Copyright(c) Kannami Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る