新型コロナワクチン接種のお知らせ
- 新型コロナワクチン接種券の再発行について
- 令和5年度新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
- 新型コロナ・インフルエンザの同時流行に備えて
- 新型コロナワクチン追加接種(4・5回目)
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)
- 新型コロナワクチン初回接種(1回目および2回目)
- 新型コロナワクチン接種券の再発行について(1、2回目用)
- 生後6か月から4歳の新型コロナワクチン接種について
- 5歳から11歳の新型コロナワクチン予防接種について
- 妊娠中の方のワクチン接種について
- 新型コロナワクチン接種進捗状況
- 新型コロナワクチン接種証明書について
- 住民票所在地以外で新型コロナワクチン接種を希望される人へ
- 新型コロナワクチン全般に関すること
新型コロナワクチン接種の効果
日本で接種が行われている新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、他にも、追加接種によって重症化予防の効果が認められており、人に移す可能性を減らす効果が期待されています。さらに、ご自身の為でなく、医療機関の負担を減らす為の重要な手段となります。
しかし時間経過とともに抗体の数が減少することが報告されており、国では感染リスクの高い人や重症化リスクの高い人に関して追加接種(3回目、4回目)をすすめています。
ご自身の体調と相談したうえで、接種の可否をご検討ください。
追加接種(3回目)についてはこちら、追加接種(4回目)についてはこちらをご覧ください。
*ワクチンを接種することで不妊になるという科学的根拠はなく、たくさんの人が亡くなっているという事実は確認されていません。
*接種後、数日以内に現れる可能性の副反応は接種部位の痛み・疲労・頭痛等がありますが、これらの症状の大部分は接種後数日以内に回復しています。
副反応が心配な人へ(厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A)(外部サイト)
新型コロナワクチン接種後の感染予防対策
コロナワクチン接種後も引き続き、皆様に感染予防対策「3つの密(密集・密接・密閉)」の回避、マスクの着用、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒の励行などを継続していただくようお願いします。
(出典:首相官邸ホームページ)
手洗いとマスクの着用を含む咳エチケット(PDF:728KB)
(出典:首相官邸ホームページ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
