函南町ふじのくに防災士養成事業補助金
最終更新日:2023年5月15日
静岡県ふじのくに防災士とは
大規模災害に関する専門的かつ実践的な知識を有する人材を養成するため、県が独自に開講した「防災士養成講座」を修了し、知事より「静岡県ふじのくに防災士」の称号を与えられた人です。
函南町ふじのくに防災士養成事業補助金
地域防災力の向上のために活動し、防災事業に貢献していただける防災士を養成するため、「静岡県ふじのくに防災士」の資格取得に対して補助金を交付します。申請方法は、交付金要綱をご覧ください。
対象者
町内在住で自治会に加入している人又は自主防災組織に加入している人で、防災リーダーとして町内の地域自主防災組織で活動する意思のある人
補助内容
受講料(資料代)、交通費の合計金額
交付金要綱
函南町ふじのくに防災士養成事業補助金交付要綱(PDF:134KB)
申請書等の様式はこちら
静岡県ふじのくに防災士についての問い合わせ先
静岡県地震防災センター
〒420-0042
静岡市葵区駒形通5丁目9番1号
電話番号:054-251-7100
ファックス番号:054-251-7300
メール:eq-center@amethyst.broba.cc
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ先
函南町役場 総務部 総務課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8102
ファックス番号:055-978-1197
