あなたのライフスタイルをチェック!
最終更新日:2014年11月25日
日頃から心がけていること、実践していることにチェックを入れてみましょう。
心構え
□環境に負担をかけないよう暮らしたいと思います
□環境に関するボランティア活動に積極的に参加しています
□家庭から発生するごみの量を把握しています
リデュース(発生抑制)
□日常生活において、できるだけごみを出さないようにしています
□買い物袋を持参したり、簡易包装を店に求めています
□すぐに流行遅れとなったり、飽きたりしそうな不要なものは
買わないようにしています
□詰め替え製品をよく使っています
□物は修理して長く使うようにしています
□買いすぎ、作りすぎをせず、残り物は上手に使い切って、
生ごみを少なくするなどの料理方法や水切りなどを心がけています
リユース(再使用)
□友人や知人と、不用品を融通しあっています
□不用品をバザー、フリーマーケット、ガレージセールなどの
リユースに回しています
□中古品を利用しています
□ビールびんなど再使用可能な容器を使った製品を買っています
□古着を雑巾にするなど、不用になったものを他の目的で
使用しています
リサイクル(再生利用)
□家庭で出たごみはきちんと分別して、定められた場所に
出しています
□リサイクルしやすいように、資源ごみとして出すびんなどは
洗っています
□生ごみを堆肥にしています
グリーン購入
□地球にやさしいエコマークなどのついた商品を購入することを
心がけています
判定法
チェックが
18個すべて・・・あなたは3Rの達人です!
10~17個・・・優秀賞です!
0~9個・・・もう一息です
お問い合わせ先
函南町役場 厚生部 環境衛生課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8112
ファックス番号:055-978-3027
