令和4年6月定例会

更新日:2024年03月01日

ページID : 1419
令和4年6月定例会一般質問一覧表
順序 質問者 質問件名 時間
1 杉村 清 1.南海トラフ地震等大規模地震への防災対策は 30分
2 兵藤慎一
  1. 環境基本計画の考え方について
  2. 環境基本条例の制定に向けて
60分
3 馬籠正明 1.地球温暖化対策 30分
4 岩城 仁 1.丹那小学校の小規模特認校の導入について 40分
5 田口彰一
  1. 教育に関して
  2. 登下校道路の安全対策
50分
6 植松淳史
  1. 函南町政のアフターコロナ、ウィズコロナ戦略
  2. 教育行政のアフターコロナ、ウィズコロナ戦略
60分
7 鈴木晴範 1.給食の大切さ 50分
8 田中正美
  1. 鳥獣被害対策の強化について
  2. 補聴器に助成金を
60分
9 大庭桃子
  1. ごみ処理の問題(一般廃棄物処理計画)について
  2. 町の大きな地域資源である森林を生かした政策を
  3. IT化の進捗について
60分
10 古村 高 1.エメラルド区の水道問題および東部簡易水道について 60分

一般質問は6月8日、6月9日の2日間で行われます。
(8日は通告順の1番~6番、9日は通告順の7番~10番の議員の一般質問が行われます。)

この記事に関するお問い合わせ先

函南町 議会事務局
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8122
ファックス番号:055-979-8151
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?