令和4年3月定例会

更新日:2024年03月01日

ページID : 1445

請願書

今回提出された請願書はありませんでした。

要望書、陳情書等

要望書、陳情書等一覧
受付日 件名 提出者 取り扱い
令和3年11月25日 ウイグル等の人権問題に対し国に調査を求める意見書採択のお願い ウイグルを応援する全国地方議員の会 会長 丸山治章 外3名 議員に写しを配付
令和3年12月23日 妊産婦医療費助成制度の創設に関する要望書 静岡県保険医協会 理事長 聞間 元 議員に写しを配付
令和3年12日23日 おたふくかぜのワクチン助成制度の創設のお願い 静岡県保険医協会 理事長 聞間 元 議員に写しを配付
令和4年1月4日 母(毛嘉萍)が中国で不法に逮捕されている件に関する要望 付 偉トウ 議員に写しを配付
令和4年1月20日 「離婚後共同親権制度の採用及び共同養育・面会交流支援等に必要な法整備を求める意見書」の提出に関する陳情書 静岡親子の会 代表 大森貴弘 外1名 議員に写しを配付
令和4年1月24日 被災68年2022年3・1ビキニデー集会へのご支持・ご協賛のお願い 原水爆禁止世界大会実行委員会 被災68年2022年3・1ビキニデー
静岡県実行委員会 代表 石原 洋輔 外4名
議員に写しを配付

2月4日の議会運営委員会で取り扱いを協議しました。

この記事に関するお問い合わせ先

函南町 議会事務局
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8122
ファックス番号:055-979-8151
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?