令和3年6月定例会(一般質問)

更新日:2024年03月01日

ページID : 841
(ご案内)動画配信については、準備が整い次第、順次公開いたします。

注意事項

一般質問の映像について、外部サイト(YouTube)で動画を配信します。

一般質問が行われた日から、概ね一週間以内に配信を行います。

配信されている映像、音声は、函南町議会の公式記録ではありません。

映像、音声の著作権は、本町議会に帰属します。
許可なく、映像、音声を転用することや内容を改変すること、その他これに準ずる行為について禁止します。

映像や音声に、乱れ等が生じる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

通告番号1番 加藤常夫議員

  1. 軽井沢メガソーラー事業に対する環境影響評価の手続きの状況と今後について
  2. 函南町の再生可能なエネルギー発電事業に関する条例について

通告番号2番 土屋 学議員

  1. 新型コロナウイルスワクチン接種の状況と課題、対応等について
  2. 子どもの心を育む環境づくりを

通告番号3番 兵藤慎一議員

1.本町のSDGsへの取り組みについて

通告番号4番 馬籠正明議員

1.町ゼロカーボンタウン宣言を

通告番号5番 杉村 清議員

  1. 梅雨時期を迎え豪雨被害への備えは
  2. コロナ禍における避難所のあり方を考える

通告番号6番 岩城 仁議員

  1. 玄岳登山道の整備について
  2. 来光川・柿沢川の堤防天端の整備と利活用について

​​​​​​​​​​​​​​

通告番号7番 野田哲郎議員

  1. 地域公共交通の現状と今後の計画は
  2. 老人いこいの家の今後の再建計画は

通告番号8番 田中正美議員

  1. 新型コロナワクチン接種の現状と今後について
  2. 柏谷の老人いこいの家使用中止について
  3. 下丹那地域における災害復旧工事について

通告番号9番 植松淳史議員

  1. もっと住民意見を町政に反映するために
  2. 函南町地域経済支援事業給付金の執行状況と今後

通告番号10番 中野 博議員

  1. 落合排水機場の機能強化について
  2. 町の情報発信力の強化について

通告番号11番 古村 高議員

1.軽井沢メガソーラー建設阻止について

通告番号12番 大庭桃子議員

  1. コロナの感染状況における子ども達の現状について
  2. 軽井沢地区のメガソーラー問題について

この記事に関するお問い合わせ先

函南町 議会事務局
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8122
ファックス番号:055-979-8151
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?