日本遺産「箱根八里」に関する住民アンケート

更新日:2025年08月15日

ページID : 5725
箱根八里旧街道写真

平成30年に日本遺産に認定されました「箱根八里」について、地域住民の方へアンケートを実施しています。本アンケートは地域住民の皆様のご意見をもとに、「箱根八里」の魅力をより広く発信し、来訪へつなげるための資料として活用させていただきます。ぜひご協力いただけますようお願い申し上げます。ご回答は下記QRコードよりお願いいたします。

 

日本遺産とは、地域の歴史的建造物や伝統芸能、景観などを1つのテーマでまとめ、地域主体で総合的に整備・活用し、国内外に戦略的に発信する制度です。

 

箱根八里とは、江戸時代初めに徳川幕府が整備した東海道の一部です。標高約10mの小田原宿から標高846mの箱根峠を登り、標高約25mの三島宿まで下る8里(約32Km)の道です。

箱根八里アンケートQRコード

箱根八里住民アンケート回答用QRコード