函南町営温泉スタンド

更新日:2025年02月18日

ページID : 4082
外に2台の白い自動販売機が並んでいる写真

温泉スタンドプリペイド及び現金自動販売機

ご自宅で温泉を味わってみませんか

函南町営温泉スタンドは柏谷の日枝神社前に現金とプリペードカードが利用できる販売機が設置されています。

白い自動販売機の前でダウンジャケットを着た後ろ姿の女性が給水を行っている写真

設置場所および営業時間

  • 函南町柏谷字中宿145番地1
  • 営業時間:午前8時から午後8時

温泉スタンド地図

⓵-1案内標識下の丁字路を柏谷方面に右折

⓵-2

⓶カーブミラーを右折

日枝神社横のカーブミラーを左折

源泉温度

約60度

源泉泉質

  • ナトリウム・カルシウムー塩化物
  • 硫酸塩温泉

料金

給湯量は3種類

  • 50リットル80円
  • 100リットル150円
  • 200リットル300円

(注釈1)健康づくり課で販売しているプリペードカードを利用するとお得です。
1枚5,000円(6,000円分使用可能)

浴用の適応症

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

浴用の禁忌症(温泉療養をしてはいけない病気や症状のこと)

急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、心臓病(ただし高温浴(おおむね42度以上)の場合)、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、高度の動脈硬化症(ただし高温浴の場合)、高血圧症(ただし高温浴の場合)、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
(注釈2)この温泉水は飲めません。浴用のみに使用してください。なお、車に18リットルか20リットルのポリタンクを用意して運ぶ方もいらっしゃいます。専用のポリタンクを用意して利用してください。

使用済の温泉スタンドプリペイドカード2枚で温泉スタンド優待入館招待券と交換できます。

使用済の温泉スタンドプリペイドカードを2枚集め、函南町役場健康づくり課窓口に提出すると、「温泉スタンド優待入館招待券」と交換することができます。

温泉スタンド優待入館招待券は、湯~トピアかんなみの施設を無料で入館できる、大変お得な券となっておりますので、是非ご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

函南町役場 厚生部 健康づくり課(保健福祉センター内)
〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井717番地の28
電話番号:055-978-7100
ファックス番号:055-979-4599
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?