しずおか子育て優待カード事業
未来を支える子どもたち、その「社会の宝」を守り・育てている親たちを、地域全体で支える気運づくりを目的として、函南町でも「しずおか子育て優待カード事業」を実施しています。
「しずおか子育て優待カード事業」について
- 18歳未満の子どもを同伴した保護者又は妊娠中の方が、協賛店舗・施設で優待カードを提示すると、店舗・施設ごとに決められた特典を受けることができます。
- 子育て優待カード事業は、県内全ての市町で実施しています。優待カードは、県内の全協賛店舗・施設で共通して利用できます。
- 随時、函南町内の協賛店舗の受付を行なっています。
「優待カード配布場所」と「しずおか子育て優待カードアプリ」について
子育て中の世帯を対象に、優待カードを、子育て支援課・健康づくり課・住民課・知恵の和館(子育てふれあい・地域交流センター)で配付しています。
無くしてしまったとき、お父さん、お母さんが一枚ずつ持ちたいときにもお立ち寄りください。
また、従来の紙のカードを持ち歩かなくても利用できる「しずおか子育て優待カードアプリ」のご利用もお勧めします。
平成29年4月1日より、全国47都道府県の店舗・施設での優待カードの相互利用が可能になり、全国共通マーク(コソダテのマーク)の入ったしずおか子育て優待カードを提示することで、県外の協賛店舗・施設で応援サービスを受けられることになりました。
全国共通マーク(デジタルパスポート)のアプリの登録が便利です。
協賛店舗・施設一覧
協賛店舗・施設一覧は静岡県のホームページに掲載されていますので、ご覧ください。
事業主様へ
子育て優待カードの趣旨にご賛同いただける協賛店舗・施設を随時募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
静岡県公式ホームページのウインドウが開きます。子育て優待カードの詳しい説明が記載されています。
静岡県公式ホームページのウインドウが開きます。協賛店舗を探すための検索システムです。
この記事に関するお問い合わせ先
函南町役場 厚生部 子育て支援課 子育て支援係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8133
ファックス番号:055-979-8171
この担当課にメールを送る
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8133
ファックス番号:055-979-8171
この担当課にメールを送る
- この情報はお役に立ちましたか?
-
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
更新日:2024年05月08日