コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックに関する注意

更新日:2024年03月01日

ページID : 2230

経済産業省より、コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて追加発表がありました。
有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入した、ダイソン株式会社のコードレス掃除機に取り付けできる非純正のバッテリーパックから、出火したとみられる火災事故が多発しています。
独立行政法人製品評価技術基盤機構において、様々な検証を重ねた結果、掃除機運転による放電によって、バッテリーパックは安全な状態となり、発火に至らないことが確認されました。
つきましては、経済産業省ホームページを確認の上、手順に従って安全に放電を実施してください。

放電したバッテリーパックの処分方法

手順に従って放電した非純正のバッテリーパックは、対象製品ごとに処分方法が異なります。

有限会社すみとも商店(OrangeLine)のバッテリーパック

有限会社すみとも商店は令和3年10月に倒産しています。町でも回収ができないため、購入した家電量販店に相談してください。
会社で使用されていた等の事業活動に伴うバッテリーパックは、産業廃棄物に該当しますので産業廃棄物処理業者に相談してください。

ロワ・ジャパン有限会社のバッテリーパック

経済産業省のリコール対象製品のため、ロワ・ジャパン有限会社が対応します。同社による案内に従ってください。
詳しくは、経済産業省のホームページでご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

函南町ごみ焼却場・リサイクルプラザ
〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原1300番地の142
電話番号:055-974-0223
ファックス番号:055-974-1929
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?