水道料金の計算方法
水道料金は、家庭用、営業用等の用途別の料金でメーターの口径は関係ありません。
2ヵ月ごとに検針した使用水量により計算します。
上水道使用料金(家庭用)の計算例
(注意)平成28年7月請求分より料金改定させていただきました。
- 基本水量(0立方メートルから20立方メートルまで)…基本料金(1,900円)
- 段階別水量1(20立方メートルを超え40立方メートルまで)…超過料金(1立方メートルにつき115円)
- 段階別水量2(40立方メートルを超え60立方メートルまで)…超過料金(1立方メートルにつき125円)
- 段階別水量3(60立方メートルを超えるもの)…超過料金(1立方メートルにつき135円)
検針水量が65立方メートルのとき
基本料金+段階別水量1×115円+段階別水量2×125円+段階別水量3×135円となります。
計算式にすると1,900円+20立方メートル×115円+20立方メートル×125円+5立方メートル×135円
=1,900円+2,300円+2,500円+675円=7,375円
7,375円×1.1(消費税率)=8,112円
10円未満切り捨てにより使用料金は8,110円となります。
(注意)簡易水道料金につきましては、各簡易水道ごとで異なります。詳しくはお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
函南町役場 建設経済部 上下水道課 料金業務係(料金)
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8120
ファックス番号:055-979-4593
この担当課にメールを送る
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8120
ファックス番号:055-979-4593
この担当課にメールを送る
- この情報はお役に立ちましたか?
-
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
更新日:2024年03月01日