転入された方が母子保健サービスを受ける為に手続きが必要です
函南町に住民登録をされた妊婦・産婦や乳幼児の人には、函南町で行っている母子保健のサービスを受けるための受診票や予診票をお渡しします。転入後にすみやかに手続きにお越しください。
対象
函南町に住民登録をしている妊婦・産婦、乳幼児
日時
祝祭日を除く月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時15分
会場
手続き内容
下記のもので対象となるもの
- 妊婦健康診査受診票
- 新生児聴覚スクリーニング検査受診票
- 産婦健康診査受診票
- 4か月、10か月児健康診査受診票
- 予防接種予診票
- 各乳幼児健診等問診票
持ち物
- 母子健康手帳
- 妊婦健康診査、産婦健康診査、新生児聴覚スクリーニング検査、4か月児健康診査、10か月児健康診査の受診票発行手続きの人は、転入前の市町村で発行された各種受診票
その他
函南町では健診や各種教室、予防接種を次のとおり実施しています。転入前後に対象となる健診や教室で、終了していないものがありましたら手続きの際に問い合わせてください。
この記事に関するお問い合わせ先
函南町役場 厚生部 健康づくり課(保健福祉センター内)
〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井717番地の28
電話番号:055-978-7100
ファックス番号:055-979-4599
この担当課にメールを送る
〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井717番地の28
電話番号:055-978-7100
ファックス番号:055-979-4599
この担当課にメールを送る
- この情報はお役に立ちましたか?
-
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
更新日:2024年03月01日