函南町内河川等水質検査結果

更新日:2025年09月08日

ページID : 379

函南町では町内の河川の状態を調べる為に年に3回町内の河川の水質検査を行っています。

町内の河川を来光川水系、冷川水系、大洞川、八ツ溝川水系、柿沢川水系などに区分して、項目に応じて計17箇所で行っています。

検査は毎年7月から翌年の2月までの間に計3回実施し、その都度水質の状態をチェックしています。

その結果を生活環境の保全に関する環境基準に照らして評価しています。

水質階級判定基準

水質階級判定基準(生物化学的酸素要求量(BOD)における検査結果に基づく)
  AA A B C D/E

水質階級判定基準

非常にきれい きれい やや汚れている 汚れている 非常に汚れている
BOD(mg/L) 1以下 2以下 3以下 5以下 8以下/10以下

過去3年間の結果

来光川水系

年月日 令和4年
8月
令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5年
12月
令和6年
1月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
桑原香音橋上流 AA AA C AA AA A AA

AA

C AA
大竹橋 AA AA D A A A B B A A
大土肥橋 AA AA A AA AA A AA AA C AA
蛇ヶ橋 AA AA AA A A A AA AA B B

冷川水系

年月日

令和4年
8月

令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5年
12月
令和6年
1月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
高源寺前 AA A C AA AA A AA AA A AA
神戸橋 AA AA AA A AA B AA A A C

大洞川

年月日 令和4年
8月
令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5年
12月
令和6年
1月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
佐波川橋 A AA B A AA AA AA AA B A

八ツ溝川水系

年月日 令和4年
8月
令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5年
12月
令和6年
1月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
八ツ溝神社前 AA A A A AA B AA A B AA
塚本排水機場 AA AA A B AA B AA AA A AA
落合排水機場 AA A E A A B B B C A

柿沢川水系

年月日 令和4年
8月
令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5月
12月
令和6年
1月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
丹那記念碑前 B B B A A D AA A D AA
下丹那入口 AA A B A A C AA AA A AA
畑毛排水機場 AA AA A A AA A AA AA A AA
鈴川橋 A A B AA B A A AA C A
スズキ工業函南工場下 AA AA A AA AA A AA AA A AA

観音川

年月日 令和4年
8月
令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5年
12月
令和6年
8月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
観音橋 AA A B A A A AA AA A AA

真ナシ洞

年月日 令和4年
8月
令和4年
12月
令和5年
1月
令和5年
7月
令和5年
12月
令和6年
1月
令和6年
7月
令和6年
11月
令和7年
1月
令和7年
7月
真ナシ洞排水路 AA A C AA AA A AA AA A A

この記事に関するお問い合わせ先

函南町役場 厚生部 環境衛生課
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8112
ファックス番号:055-978-3027
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?