地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)

更新日:2025年04月21日

ページID : 5126

人・農地プランから地域計画へ

これまで、地域における農業の在り方などを明確化した「人・農地プラン」を策定してきましたが、令和4年5月に農業経営基盤強化促進法などが改正されたことに伴い、集落や一定の農業上の利用が行われる地域において、「地域計画」を作成し、地域農業の集約・集積等を進めていくことが定められました。

そこで、地域の現状や課題の把握、話し合いを進め、10年後に目指す地域の農地利用を見える化した計画である「地域計画」を策定します。

地域計画とは

地域の農地を適切かつ効率的に利用することを目的として、関係者や地域の皆さんによる話し合いの結果などを元に、「地域農業の将来の在り方の計画書」及び「10年後の農地利用の姿を示した地図(目標地図)」を策定します。

函南町の地域計画

函南町では農振農用地区域内の農地(青地)を対象として、9つの地域に分けて地域計画を策定します。

協議の場の結果の公表

各地域での協議の結果を取りまとめましたので、公表します。

 

地域計画(案)の公告・縦覧

現在、縦覧中の地域計画(案)はありません。

地域計画の公表

令和7年3月28日に地域計画を策定しましたので、公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

函南町役場 建設経済部 産業振興課 農政係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8113
ファックス番号:055-978-3027
この担当課にメールを送る