図書館イベント「本の交換会」

更新日:2025年08月26日

ページID : 5751

図書館で本の交換会を行います

本の交換会とは、自身にとってもう必要はないけれど思い出のある本を、メッセージを添えて手放し、他の方の手放した本を手に入れる、というものです。本を通して、誰かの思いや物語に触れてみませんか?

流れ

1.手放す本にメッセージを添えて、図書館のカウンターに持って行く

(メッセージカードはこのページの下部からダウンロードできます)

2.1冊につき1枚、引換券をもらう

3.受取日に欲しい本を選んで、引換券と本を交換する

(10月26日(日曜)に図書館で資料を借りた方も、引換券1枚もらえます)

日時

【回収期間】

令和7年9月17日(水曜)から10月19日(日曜)まで

【受取期間】

1.令和7年10月25日(土曜)9時30分から16時まで…本の提供者限定

2.令和7年10月26日(日曜)9時30分から16時まで(なくなり次第終了)…本の提供者、当日図書館で資料を借りた方

場所

【回収場所】図書館1階・2階 カウンター

【受取場所】図書館2階 研修室

冊数

【回収冊数】1人5冊まで(1冊につきメッセージカード1枚提出)

【受取冊数】引換券1枚につき1冊

回収しない本

汚破損本、個人情報(氏名含む)の記載のある本、百科事典・言語辞典等、

上下巻等の片方(揃っている場合は1冊扱いで回収)、雑誌、漫画、参考書、

ゲームの攻略本、写真集・画集・図録等、自費出版本、公序良俗に反する本

本の取扱い

提供した本の扱いは図書館に任せること。返却はしません。

メッセージカード

メッセージカードは、図書館で配布しています。

また、こちら(PDFファイル:84.8KB)からダウンロードもできます。

 

本の思い出や受け取る方へのメッセージを書いてください。

(注意)氏名などの個人情報は記入しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

函南町教育委員会 生涯学習課 函南町立図書館
〒419-0122 静岡県田方郡函南町上沢107番地の1
電話番号:055-979-8700
ファックス番号:055-979-8711
この担当課にメールを送る