【重要】令和6年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算について

更新日:2024年05月08日

ページID : 2795

令和6年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の届出について

令和6年4月又は5月から加算を算定する予定の事業者は、令和6年4月15日(月曜日)までに提出をしてください。
(注意)年度途中に新規で算定する場合等は、算定を受けようとする月前々月の末日

参考資料

介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について

提出書類

加算を算定する場合

(別紙様式)
(記入例)

介護保険最新情報Vol.1215の15ページ5(1)(1)から(6)のいずれかに該当する場合

賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合

介護給付費算定に係る体制等に関する届出書

新規に加算を算定する場合や加算の区分を変更する場合は、事業所ごとに「体制等に関する届出書」の提出が必要です。

令和5年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の実績報告書の提出について

様式

提出期限

令和6年7月末日
(注意)各事業年度における最終の加算の支払いがあった月から翌々月の末日
(ただし、年度途中で事業所等が廃止した場合は、最終支払月の翌々月の末日)
実績報告書の作成にあたっては、次の資料を参考にしてください。

提出先

函南町福祉課へメールまたは郵送、窓口へ持参により提出
(補足)地域密着型サービス事業所、介護予防・日常生活支援総合事業【訪問型サービス(現行相当・サービスA)・通所型サービス(サービスA)】

この記事に関するお問い合わせ先

函南町役場 厚生部 福祉課 高齢者福祉係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8126
ファックス番号:055-979-8143
この担当課にメールを送る
この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?