令和3年度ふるさと納税額と使途
観光イベントによる観光客の増加や地域産業の振興へ
令和4年3月31日までにいただいた寄附金合計額は35,401,000円となりました。その一部を「かんなみの桜まつり」などのイベントによる観光客の増加や地域産業の振興に活用しています。

かんなみ桜
かんなみ桜景色
その他、寄附金の使い道のついては下表のとおりになっております。
使い道 | 充当先事業 | 件数 | 金額 |
---|---|---|---|
安心・安全及び防災 | 災害対策事業 | 283件 | 3,462,000円 |
観光・地域及び産業振興 | 観光振興事業、道の駅管理事業 | 1697件 | 19,980,000円 |
自然環境保全 | 環境保全事業 | 188件 | 2,815,000円 |
福祉・健康及び医療 | 社会福祉総務事務事業 | 174件 | 2,029,000円 |
教育・人づくり・子育て支援 | 教育支援センター事務事業 | 437件 | 5,110,000円 |
スポーツ・文化振興 | 社会体育総務事務事業 | 43件 | 1,295,000円 |
治水対策 | 排水機場管理事業 | 74件 | 710,000円 |
計 | 2896件 | 35,401,000円 |
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
更新日:2024年06月17日