令和5年度ふるさと納税額と使途

更新日:2024年11月29日

ページID : 5057

令和6年3月31日までにいただいた寄附金合計額は50,236,900円となりました。その一部を、環境保全の一環として、町内の河川の水質検査業務や省エネ・再エネを推進する事業に活用しています。

その他、寄附金の使い道については下表のとおりになっております。

水生生物観察会

水生生物観察会の様子

 

令和5年度ふるさと納税使い道
使い道 充当先事業 件数(件) 金額(円)
安心・安全及び防災 災害対策事業 504 6,988,000
観光・地域及び産業振興 観光振興事業、道の駅管理事業 1953 19,902,000
自然環境保全 環境保全事業 350 4,291,400
福祉・健康及び医療 社会福祉総務事務事業 250 3,056,000
教育・人づくり・子育て支援 教育支援センター事務事業 684 8,969,500
スポーツ・文化振興 社会体育総務事務事業 72 1,125,000
町の施策全般   445 5,905,000
  4258 50,236,900

 

この制度を通じて寄附者と町民(町)返礼品事業者がつながり、函南町の魅力発信や地域の産業振興、行政サービスの充実を図ることができます。ご寄附いただいた皆様ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

函南町役場 建設経済部 産業振興課 商工係
〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
電話番号:055-979-8114
ファックス番号:055-978-3027
この担当課にメールを送る