子育て交流センター「8月のイベント」
かんなみ知恵の和館・子育て交流センターで8月に行われるイベントのお知らせをします。
参加を希望される方は、対象や申込み期間を確認の上、子育て交流センターまでお申込みください。
「センターなつまつりごっこ」を開催します
子育て交流センターでは、「なつまつりごっこ」を開催します。わなげごっこ、屋台ごっこ、金魚すくいごっこなどで楽しみましょう。また、みんなで「エビカニクス盆踊り」を踊って楽しい時間を過ごしましょう。
日時
令和7年8月22日 金曜日
1. 10時~11時30分 「1歳児あつまれ~」、「ハグハピ」のお友達。
2. 13時30分~15時 その他年長さんまでのお友達。申込は不要ですが参加
を希望する方は14時30分までに遊びに来てください。
*1、2いずれかのみの参加でお願いします。両方への参加はご遠慮ください。
持ち物
マイバッグなどをお持ちください。
「親子うんどうあそび」を開催します
みんなと一緒に親子で体を動かして楽しい時間を過ごしましょう。
日時
令和7年8月26日 火曜日 10時~11時
対象
平成31年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子様とその保護者。
定員
15組 先着順
講師
水野直子先生 (チアーズ こども運動指導者)
申し込み受付
8月1日金曜日から申込受付を開始します。申込用紙に記入し子育て交流センター窓口までお持ちください。
その他
詳しくは案内チラシをご覧ください。
親子うんどうあそび案内チラシ (PDFファイル: 289.7KB)
「マッキー先生とお誕生会」を開催します
日時
令和7年8月30日(土曜日)
⓵10時~10時30分
⓶10時40分~11時40分
内容
8月生まれのお子様のお誕生会のイベントとして、マッキー先生と一緒にうんどう遊びを行います。8月生まれのお子様もそうでないお子様も、一緒に体を動かして楽しみましょう。
8月生まれのお子様には、手形スタンプとおめでとうカードのプレゼントがあります。
場所
かんなみ知恵の和館「多目的室」
対象・定員
⓵ひとりで歩ける子(およそ10ヶ月)から令和5年4月1日生まれのお子様20人とその保護者
⓶平成31年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子様20人とその保護者
※先着順、定員に達し次第締切りといたします。
申し込み方法
8月1日(金曜日)から申込み受付を開始します。参加希望の方は、
申込用紙に記入の上、子育て交流センター窓口にて申込みしてください。
服装・持ち物
●親子共に運動できる服装でお願いします。(レース素材の服やスカートなどはひっかかったり転んだりする可能性があるので避けてください。)
●保護者の方は、安全のため滑りにくい靴下などの着用をお願いします。お子さまは裸足で行います。
●スマホホルダーを下げての参加は危険ですのでご遠慮ください。
●飲み物、汗拭きタオルなどをお持ちください。
その他
詳しくは案内チラシをご覧ください。
マッキー先生とお誕生会案内チラシ (PDFファイル: 324.3KB)
子育て相談会を開催します
心理士が「育児に関すること」、「家族のこと」など子育てに関する相談をお聞きします。
日時
8月19日・26日いずれも火曜日 10時~11時30分
毎週木曜日の10時~12時・14時~16時
上記の日時以外でも随時相談予約を受付けます。お気軽に声をかけください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒419-0122 静岡県田方郡函南町上沢107番地の1
電話番号:055-979-8800
ファックス番号:055-979-8804
この担当課にメールを送る
- この情報はお役に立ちましたか?
-
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
更新日:2024年07月25日