後期高齢者医療制度 ページID : 1758 後期高齢者医療制度 後期高齢者医療保険料の計算方法 後期高齢者医療保険料の納付方法 お医者さんにかかるとき 災害被害を受けた方など後期高齢者医療保険料が減額、免除になる場合があります 後期高齢者医療の各申請手続きにはマイナンバー(個人番号)が必要です 一定以上の所得のある方(75歳以上の方等)の医療費の窓口負担割合 後期高齢者医療加入者の方に対する人間ドック補助制度 40歳以上の方は特定健康診査で生活習慣を見直しましょう 後期高齢者医療保険加入者がお亡くなりになった時の手続き 65歳以上74歳以下で一定の障害をお持ちの方は、後期高齢者医療制度に加入することができます よくある質問